こんにちはブログ管理者アッキーです。訪問ありがとうございます\(^o^)/
今回は以前「YAHOOニュース」で記事になっていた「最少は片道4本、「新幹線駅」停車本数ランキング」の中に登場する停車本数下位駅で、わたしが良く利用していた駅がありました。停車本数下位駅には繁華街や観光名所はないのか!?どんな街並みなのかを調べて紹介して行きます。今回は停車本数下位駅周辺の観光情報です。(ニュース記事は2020年のものです)
目 次
停車本数下位駅の街を探訪する
1.停車本数下位駅は北海道・東北に集中
「最少は片道4本、「新幹線駅」停車本数ランキング」の記事は2020年のニュースです。古い記事でありますが、日本国内には107の新幹線駅があり、平日には1日929本の列車が走っています。駅に停車する新幹線の本数は、ランキングにすると、1位は当然東海道、東北、上越、北陸新幹線の発着駅東京駅で、2位に大宮駅、3位が品川駅と続きます。
では下位駅はどうかというと、北海道や東北の駅が中心でした。その駅は良く私が出張などで乗降りした駅です。停車本数が少ない駅は乗降客も当然少なく、なぜこんな所に新幹線駅がという、政治家がからんでいるような駅が結構あります。ただ、中には観光客を増やし、街の活性化を図りたいという思惑のある駅もあります。では新幹線の駅でありながら、1日に数本しか停車しない駅周辺の環境はどうなのか、お伝えしたいと思います。
2.107駅中107位は雫石駅
雫石駅は秋田新幹線盛岡駅から、秋田駅方面へ向かう一つ目の駅である。秋田新幹線は片道1時間にほぼ1本の運行がありますが、雫石駅には1日片道4本しか停車しない新幹線駅で、107駅中107位の最下位の停車本数の駅です。駅前はバスとタクシーのロータリーしかなく、以前仕事で取引先のある店舗に行く時には、坂道を15分ほどかけて登り、その辺りが寂れた商店街でした。
電車を降りた後、駅近くの踏切りで「特急たざわ号」が通過するのを、わくわくしながら待って見ていた思い出があり、まだ「飲み鉄」なんかに染まってなかった、花も恥じらう乙女。。。じゃなかった乙男でした ( * ′ ∇` )。 🌺
▼雫石駅。乗降客数107位で最下位。
観光地は、雫石といえば岩手を代表する小岩井農場ですね。牛舎の見学をして、牛たちの様子を観察したり、牛乳を使ったバターづくり体験が出来ます。まきば園では、動物と触れ合ったり、アトラクションや自然散策も楽しめます。小岩井農場は「宮沢賢治」とも深い繋がりがあるようで、多くの作品を残しています。
小岩井農場には雫石駅より、専用無料バスが運行してるようです。そして冬はスキーリゾート、雫石スキー場があります。広大なゲレンデは北東北屈指で、「アルペンスキー世界選手権」「全日本スキー選手権」の会場になることもあるスキー場です。こんな大自然がいっぱいの雫石町ではございますが、アクセスは盛岡駅から無料のシャトルバスなどがあるため、雫石駅の利用客はあまり見込んでいないようです。
雫石の観光情報です🔽
山形新幹線停車本数下位駅は見どころいっぱい!?
1.第105位はまほろばの里高畠駅
高畠駅の取引先へ行く時に山形新幹線に乗って行くのですが、「つばさ号」はただでさえ本数が少ないのに、高畠駅を素通りしてしまいます。
▼高畠駅乗降客数105位。フルーツとワインの町。
訪問先周りの時間調整が大変でしたので、高畠の訪問を最後にして、駅前の旅館に良く宿泊したものです。以前2食付き和室宿泊でアルコールが飲み放題で9,000円なんていうプランで宿泊してました。部屋にある、冷蔵庫の中のお酒が飲み放題という、酒飲みにはとても優しいプラン。まだそのプランがあるのかどうか 🍺ヽ(*゚∀゚*)ノ🍾
飲み放題も良かったのですが、料理も地元の食材を使った創作料理で、量も多く味も良くとても満足。高畠駅舎内にある「まほろば温泉太陽館」という大浴場の利用券をいただき、ここで仕事で疲れた体を癒しました。通常でも入浴料金は大人300円なので、新幹線の待ち時間に利用したい。
さてそんな高畠駅の周辺ですが、駅前は商店街はおろか、コンビニもありません(今出来ていたらごめんなさい)お隣の米沢駅まで行かないと商店街はなかったと思います。観光地の状況ですが、高畠駅から徒歩10分のところに高畠ワイナリーがあります。構内は、ワインの製造工場とワイナリーショップが入る建物で、敷地面積が約1万坪という東北最大規模のワイナリーです。工場見学や限定ワインの試飲も出来、季節のイベントも開催しているのでワイン好きには楽しめる施設。
高畠ワイナリーの情報サイトです🔽
高畠駅の乗降客はいつも数人で、観光客っぽくなくて地元の方々と思われます。高畠駅の売店で販売していた玉こんにゃく。今でもあるのかなあ。地元の女子高生たちが美味そうに買って食べてたのを見て、筆者も買いました。一串100円で味が良く染み込んでて寒い冬に体が温まって美味しかった。フルーツと玉こんにゃくの街、高畠に是非訪れてみて下さい。
2.第91位赤湯駅 効能が豊富な温泉
赤湯駅周辺は、歴史と自然が調和され、湯量豊富で泉質の良い赤湯温泉があります。山あいに温泉がある山形県内には珍しい町中にあり、温泉街の周辺には飲食店が数多くあり、浴衣に下駄の温泉客で賑わいます。温泉以外ではブドウ栽培が盛んで、ワインが名物です。4つのワイナリーで試飲が出来るので飲み比べがおすすめ。
▼赤湯駅乗降客数91位。
赤湯駅から車で10分のところにある「アメリカンヴィレッヂ南陽」はアウトドア感覚のトレーラーハウスや、ペンションや貸別荘風のコテージに宿泊出来ます。子どもがまだ小学生の時に「山形牛BBQファミリープラン」1室15,000円の料金を家族4人のプランで宿泊しました。山形牛200gや野菜など食材付きでしたが、家族4人の量としては少なかったので、近くのスーパーで、肉や野菜などの食材を買い足してバーベキューをやりました。それでもこの宿泊料金は安い。
じゃらんのクチコミを見ると満足、不満などの評価は分かれますが、我が家は自然の中で過ごせる雰囲気や、テラスでのバーベキューに満足出来ました。家族4人で15,000円なので格安と言えます。隣接する「ハイジアパーク南陽」は赤湯温泉の7種の温泉が楽しめ、露天風呂は置賜平野が広がる絶好のロケーション。入浴料も490円とお手軽な料金で入れます。
3.第91位かみのやま温泉駅 歴史と文化の街
赤湯駅と同位の91位です。かみのやま温泉は「奥羽三楽郷」と呼ばれ、560年の歴史ある温泉です。効能が豊富でサラリとした優しい泉質です。かみのやま温泉のある上山市は、米沢の伊達氏や上杉氏との攻防の舞台となった上山城があり、壮麗な城郭は「羽州の名城」と称えられ上山市の名所です。
▼上山城。別名月岡城。郷土史博物館になっており天守閣から市内が一望できる。
また上山市には300年前に建てられた武家屋敷が4軒あり、建物内部を見学出来る屋敷があります。この他上山市出身の歌人斎藤茂吉記念館や、蔵王連峰が一望できる「恋人の聖地」花咲山展望台などが見どころ。かみのやま温泉駅前は、周辺が温泉地で、城下町ということもあり、お土産屋や飲食店などがありますが、観光客は少なくちょっと寂しげな雰囲気。見どころは結構あるので、停車本数が少ないのはもったいない気もします。
かみのやま温泉の観光情報です🔽
こんなところに新幹線駅⁈
1.第81位浦佐駅 ブランド米産地
浦佐駅にも取引先があり、時折乗降した駅で、以前浦佐駅近くのホテルで、新潟県の取引先の会合を行いました。越後湯沢駅を発車して、トンネルに入るとすぐに浦佐駅到着のアナウンスがあり到着してしまいます。
▼浦佐駅乗降客数81位。周辺には歴史的建造物や自然・温泉など観光スポットが数多くある。
浦佐駅に着いて外に出るとすぐ三国街道の国道で、遠く八海山などの山々が見えます。駅前は商店街などなく、観光地も近くにはこれといったところが見当たりません。
駅も特にお隣の越後湯沢駅や長岡駅のように、各路線から乗入れしている接続駅でもなく、なぜここに新幹線駅がと不思議ですね。きっと地元の政治家が、ここに駅があれば便利だと思って作ったのでしょう。浦佐駅の住所は南魚沼市で、お米はブランド、八海山が有名で、山よりも酒造の方が好きで、日本酒は良心的な価格でとても美味しいです。
2.第103位 いわて沼宮内駅は何もない駅
「北岩手の玄関口として、盛岡以北最初の新幹線停車駅となります。首都圏からのアクセスもより便利で快適になり」…あるサイトの観光PRとなっていますがかなり苦しい。玄関口と言っても1日に8本しか停車しないのですから。駅前は商業施設もなく、少し歩くと小高い山があり北上川が流れ、のどかな里山の光景です。
観光地は周辺に見当たらず、八幡平は「いわて銀河鉄道」の駅の方が近いし「なにもない駅」かな。ここに取引先はなかったのですが、駅レンタカー営業所があり時々乗降しました。レンタカーを三陸方面に行く時に借りて、二戸駅や盛岡駅の営業所は、乗捨て料金がかからなかったため、乗捨て返却して、新幹線代金を節約したりしました。
東海道新幹線は全ての駅で16両編成が停車する
1.第44位三河安城駅「残念な新幹線駅10選第2位」
乗降客数で44位ということであるが、東海道新幹線の駅の中では最下位です。しかし最下位の駅であっても、全ての新幹線が16両編成で停車するので、すごいという評価です。しかし「東海道本線の三河安城駅とつながっているけれど、乗り換えにやや時間がかかるうえ、新快速も快速も通過なので不便だ」というような理由で東洋経済オンラインの記事で旅行作家が「残念な駅10選」の第2位に選ばれています。以前筆者が営業員時代であった頃に、岡崎市に取引先が10店くらいあり良く乗降した駅です。この近くに用がなければ降りる機会もないのでしょうね。
▼三河安城駅乗降客数44位。残念な駅10選の2位にも選ばれている。
2.残念な駅10選にも選ばれてしまう駅安中榛名駅。
この他記事に登場する下位停車駅で、北陸新幹線の安中榛名駅も残念な駅で6位という不名誉な駅です。JR東日本が住宅地として開発していますが、在来線駅とも離れていて乗換えにも不便。榛名山や榛名湖へのアクセスにもちょっと遠いようです。
▼榛名山・榛名湖。榛名山の火山活動によって生まれた火口原湖。
安中市にある取引先へ行く時に利用しましたが、この周辺に用事がなければ利用しない駅ですね。ということで、停車本数下位駅は一般的には不便で、駅前には商業施設がなく、残念な駅にも選ばれていたりしています。用事がないと中々降りる機会もないでしょうが、中には駅前や周辺に見どころのある観光地もあります。旅行に行く時には、停車本数下位駅に停車する新幹線でしたら、降りてみてそこの街を探訪するのも面白いかも😊
コロナの話もすっかり聞かなくなった
コロナ真っ只中の期間中は、外出自粛なんかでテーマパークもライブハウスもスポーツ競技場も休館 東京五輪は延期の末、無観客開催 連休だというのに家にこもって感染対策
JKの娘も遊びに行く雰囲気ではないため毎日家にこもっていた 本人は巣ごもりとか言って結構気に入っていた
ヌクヌク (‘- ‘*)√ ̄ ̄ ̄ ̄\
トイレとメシを食う時以外コタツから出ない
キャハハ‼️ p⬜︎q◇^*)√ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
テレビがつまらなくてもyou tubeがあれば1日中過ごせるようだ
しかし学校が休校中の世の中の子どもらはどうやって過ごしていたのだろうか
p🎤(‾∇‾ ) カラオケBOXは入店拒否
( ´・ω)p□q 📚 図書館までもが学生の入館禁止
娯楽施設は売上激減で、サービス業や小売店も経営困難で営業停止や倒産も出てきているその一方で、好調な業界も 当時出版会はドリルや児童書が売れた 子どもが家にいる間、親が本を買って学習させている
その時うんこドリルという、いかにも小学生が喜びそうな漢字ドリルが売れていた
新◯のあいさつに💩を持ってきました
父は青◯時代によく💩をもらしたそうだ
◯=春
こんな💩を登場させた例題で小学生の心をつかみシリーズ累計400万部の大ベストセラー
子どもはうんことかちん◯とかの言葉が好きなので見事にハートをとらえた本だ
また配信サービスでは家にこもっていると運動不足でコロナ太りになり、動画を見ながら楽しく運動ができるというものがあった
🔳🎶 イチニ ヽ(^_^))((^。^) サンシ
そしてこんなビジネスも 運動不足解消に犬のお散歩レンタル
1時間500円でイヌのお散歩レンタル
🐕ノ🏃♂️
(;ーωー) 犬を散歩するのに金払うんかい
バカバカしい
飼い犬の散歩代行でお金もらうのなら分かるが、なんで犬の散歩するのに金払わなきゃならんねん なら犬いっぱい飼ってどんどん散歩行ってもらえば儲かるし、一石二鳥じゃんね
🐕ノ🏃♂️ 🐩ノ🏃♀️→ 💴 儲かる
それはそうと筆者の客の会社がコロナ対策で、営業活動自粛のため運行がない 会社まで来る必要がないので自宅待機となっている
普段いるはずのない者が家にいてゴロゴロしているので妻のイライラも頂点に
あーうっとうしい (-“-#) 💢イライラ
🎮(‘-‘*√ ̄ ̄ ̄ ̄\🥫<(´-ω-)>📚
仕方がないので出かける
(; -ω-) 本屋にでも行こっと
学習ドリルフェア
|lllllllllllllllllll|
|lllllllllllllllllll|
|口.口.口.口. |
|lllllllllllllllllll|
目目目目目目目
子ども向けの学習本がいっぱいだね
うんこドリル
↓
(* ̄∀p⬜︎q キャハッ きみがかきまぜてるのは納豆ではなくぼくのウンコだ だって
(  ̄∇ ̄)ノ📕 うんこ漢字ドリル大人版買ってきたでえ
イライラも解消するよ
またしょーもないもん買ってきたな(-“-;*)🗯 イライライライラ