こんにちはブログ管理者アッキーです。訪問ありがとうございます\(^o^)/
先日新潟県に観光で行ってきました。新潟市内や、まだ雪が残る十日町市の景勝地などの、名所巡りをしてきましたのでお伝えします。
新潟県は営業部員時代に、長く担当で携わった地域です。長い期間の担当だったので、様々なことがありました。新潟県は水害や地震など災害が多く、営業部員であった時には中越沖地震・中越地震といった震災も経験。地震発生時は自宅にいたため直接経験したわけではないですが、取引先が被災し救援活動に向かいました。中越地震では十日町市周辺を救援活動し、その3年後の中越沖地震では柏崎市周辺を救援活動に向かいました。
今回は救援活動を行った十日町市中心部にも行ってみましたが、商店街は老朽化した建物が目立ち、多くの店舗のシャッターが閉まり寂しげな街並みであった。しかし、新潟県は震災を経験しましたが、取引先との関係も良好で、飲みに行ったり楽しい思い出も多数。宮古、釜石などの三陸と同じような、懐かしく少し胸が苦しくなる思い出深い県なのです。
そんな新潟県にはプライベートでは、ほとんどがスキー旅行で、名所巡りは今回が初めての経験。関越自動車道も幸いノーマルタイヤでの走行が可能だったため、新潟県にはマイカーで行くことにした。最初に行く場所は妻と娘の目的地、新潟市内のある施設であるが、自宅からそこまでは350kmという長丁場だが、普段運転の仕事をしていると、300kmや400kmくらいの距離は全く苦にならなくなった。
関越自動車道は関越トンネルを抜けると雪が積もっている。塩沢石打SA。
日曜日の下りということもあり、渋滞もなくあっという間に新潟市についてしまった。時間があるので、新潟西インターから近い道の駅に立ち寄る。
長いこと新潟市内も訪れていたが、新潟ふるさと村という道の駅は初めて知った。
新潟で水揚げされた新鮮な魚介類や、地元野菜、地酒やお土産など多くの商品が陳列されている。
新潟で水揚げされた鮮度が良い魚介類が並ぶ。
地域の野菜や果物もたくさん並ぶ。
新潟県内いろんな店でB級グルメのバスセンターのカレーやカレーせんべいが売られている。
新潟県は米と水が美味しく、日本有数の酒処ろ。地酒がずらりと並ぶ。
他の地域では流通していない、新潟市内でしか買えない酒もある。
長距離運転ご褒美に買ってもらった。
ゴクローさん (-“-*)
そして向かうは万代バスセンター。まだ時間があり、ここが妻と娘の目的地ではない。お昼なのでせっかくだからB級グルメを食べに来た。
昼時で日曜日ということもあり、ものすごい行列が出来ている。
しかし立ち食いということで、次々と買っては食べ終わるので回転率が良く、行列も進み具合が良い。
立ち食いでなければこんな行列には絶対に並ばない。隣接するラーメン屋も立ち食いだが美味そうだ。ラーメン屋にした人は、行列したくない人か、万代カレーにあきた人かどちらかだね。
いよいよ我々の順番がきた。カレーだけではなく、天ぷらや山菜、きつね、コロッケまであるが、きつねうどんを食べるため並ぶ人は、どれだけいるのだろうか?
カレーうどんを頼んだ。
万代カレーは10数年ぶりになるが、少し辛さが増したかスパイシーになったような気がする。うどんは普通に立ち食いうどんていう味わい。カレーもずば抜けて美味いというわけではないが、辛さとクリーミーな舌触りはまた食べたくなる味だ。
妻と娘はカレーライスにしたが、あまりのデカさに気後れしていた。これで530円は安い。苦戦しながらもなんとか食べきったが、ミニカレーでちょうど良かったようだ。
壁にはバスセンターカレーの関連食品の他、Tシャツまで販売されている。以前バスセンターのカレーは、東京のアンテナショップでは在庫切れになっている時が多かったが、今でも中々買えないのだろうか。道の駅でも売っていたが1人2個までとなっていた。
ここは普通にバスの停留所でロータリーになっているバスセンター。最初はバス待ちの人のために作った立ち食いそば店だったけど、いつの間にかメディアでも話題になる、人気店になってしまったんだね。
妻と娘と別れ筆者は、新津にある鉄道資料館を訪れる。長年新潟県に携わってきたが、新津が結構鉄道で有名な町とは知らなかった。新津駅に発着する電車を撮影しようと、色々調べていたらこの鉄道資料館に行き着いたのだ。新津鉄道資料館は、1983年新津駅近くにあった、旧新潟鉄道病院新津分室の空家を利用してオープンし、1998年に旧鉄道学園の跡地である現在の場所に移転してきた。
新津はJR信越本線・羽越本線・磐越西線の発着駅として産業や交通の重要地点である。機関区や車両工場などの現場機関も多数設置され、大規模な車両基地として発展してきた。
200系新幹線とC57形蒸気機関車19号機。鉄道資料館入口付近に屋外展示として常設している。屋外展示は自由に見学できる。
200系新幹線は東北新幹線や上越新幹線の開業当時に使用されていた車両。上越新幹線にはあさひという名の新幹線もあったが、あさまと間違えて乗る人がいるため、あさひは廃止になったという話がある。この新幹線を見ると中越地震で浦佐駅近くで脱線したことを思い出す。2013年3月に最後の運行を終えた。
屋内展示室に入ってみる。入館料は大人300円。駅員さんが迎えてくれる。
懐かしいこの券売機。子どもの頃にフラッシュバックした。
この発車時刻板も懐かしい。地方に行くとみんなこんな時刻板だった。今でもローカル線の駅にこんなレトロな発車時刻板があるね。
1962年に上野−新潟間の電化が完成し、特急ときが運転を始めた。ときは次々に増便されたが、新津駅を通過する列車が増え、新津駅は上越新幹線のルートからも外れた。(新津鉄道資料館の案内板より)
ガラスケースの中には蒸気機関車で使われていた部品などコレクションが並ぶ。
駅で使われていたコレクションの数々。
200系新幹線を思い出すね、この座席。窓にカーテンがあればもっと旧式だ。
電車運転シミュレーター。何回かやったが、駅を超えてしまい、行き過ぎてしまい時間がかかってしまう。
パノラマ展示室。鉄道模型運転会が開催される時があるようだ。
ここは、新潟支援会員が撮影した、新潟市内を走る鉄道の思い出の写真が展示されている。
屋外の常設展示を見学して見る。485系電車。国鉄時代に活躍した特急列車。この展示は特急いなほだが、新潟周辺では白鳥・雷鳥・北越などの特急で使用された。1968年から1979年にかけて製造された交流直流両用特急形電車。
いなほの隣りにある機関車はDD14形ディーゼル機関車。国鉄時代に豪雪地帯で活躍したロータリー式の除雪車。線路上の雪を先端に付けたロータリーヘッドでかき寄せて取り込み、線路脇に吹き飛ばす。
E4系新幹線は、200系新幹線の後継の2階建て新幹線だ。MAXときやMAXたにがわと呼ばれていた。筆者は景色が良く見える2階の座席にしていたが、両側とも3人掛けの座席だったから、3人で座ると狭かった記憶がある。隣に並んでいる車両は115系、寒冷地や急勾配に対応される車両として設計された近郊型電車。2015年から新型車両に置き換えられ115系は数を減らしている。筆者は今でも信越本線では115系が普通に走っていると思っていた。
特急いなほの運転台を開放し、見学できるということなので、乗車して見る。
車両の中は、キレイなシートが並び過去に乗車した当時の座席のままだ。
今日は運転台が公開されており見学してみる。
新津鉄道資料館を出て新津駅を発着する電車を撮影する。新津駅は信越本線・羽越本線・磐越西線が交差する鉄道要地。さまざまな電車が見られそうだ。
特急しらゆき。えちごトキめき鉄道妙高はねうまラインを走る。新潟県の新井駅−新潟県を結ぶ。
羽越本線の踏切。
新発田・村上駅方面。
こちらは新津駅方面。
快速EL村上ひな街道号。羽越本線村上−新津駅間を走る臨時リゾート列車。最後尾には展望車両を連結している。城下町村上町屋の人形さま巡りにあわせて運行される快速列車。
10数年ぶりに見る新潟駅。
繁華街はこころなしか居酒屋が多くなったような気がする。
駅前の風景はあまり変わってないが、ロータリーは整備中で工事している。
新潟駅のホームが全く違う風景に変わってる!!平地にあった線路が全て高架化されている。地下にあったCOCOLO新館や本館はどこ行った?確か地下にも改札口があったと思ったが。こりゃたまげた!浦島太郎状態だ。かつて利用した駅でここまで激変した駅は新潟駅以外にない。
越後線や白新線、信越本線全てが新幹線と同じ階に高架化され、きれいなホームになっている。
在来線列車の形や色がみんな一緒だ。せめて路線ごとにスタイルを変えて欲しい。特急いなほも、新津鉄道資料館で見た車両とは全く違い、丸みをおびている。
越後線に乗って柏崎まで行ったことがあり、日本海近くを走る味のある電車だった。信越本線で行くより越後線の方が早いと思い乗ったが2時間くらいかかった。
信越本線が到着するので動画を撮影した。
特急いなほも出発するので動画を撮影。
宿泊するホテルは新潟東映ホテル。
中々3人で宿泊できるホテルはないが、ここはエキストラベットがあり3人での宿泊が可能だ。
翌日十日町に向かう。この駅は飯山線の駅。飯山線の駅はほとんどが無人駅で、駅舎も小さく駐在所みたいだ。
待合室は椅子が3つあるくらいでちょうどいいのか。電車も1時間に1本あるかないか。
ホームからみた風景。こちらは越後川口方面。
こちらは十日町方面。
十日町市内にある小嶋屋でへぎそばを食べた。そばはみずみずしくのどごしが良い。天ぷらは珍しいニンニクを揚げたもの。臭みがなく甘い食感で、ひげと呼ばれる芽も食べれる。
十日町駅。ここは、JR飯山線とほくほく線が乗り入れている駅だ。
以前はここの商店街に取引先があったがすでに閉店していた。中越地震の際、倒壊しそうな建物が多く、地震による被害で商品が散乱する店を目にした。
駅前の商店街は人が少なく一層寂しげになている。
十日町駅のホームに入場してみる。飯山線110系電車が停車している。こちらは長野駅方面に向かう電車。
こちらは間もなく発車する越後川口行きの電車。
越乃shu※kuraというのは臨時リゾート列車。十日町−上越妙高を結ぶ快速列車。
上下あわせて撮ってみる。さらに動画も撮影しました。
こちらはほくほく線ホーム。上下線とも入線するので撮影してみた。
初めて来る清津峡。一度ここに来てみたかった。
清津峡は黒部峡谷、大杉谷とともに数えられる日本三大峡谷のひとつ。川を挟んで切り立つ巨大な岩壁はV字形の大峡谷をつくる。1941年に国の名勝、天然記念物に指定された上信越高原国立公園内にある。
清津峡は1500万年前、海底火山の噴火活動で噴出物や火山灰が体積して、固まった緑色凝灰岩を含む地層が形成された。マグマが地層に流入し、石英閃力ひん岩となる。柱上摂理となり、隆起と清津川の侵食により、地上に露出しさらに谷が、深くなり清津峡ができたと言われている。
数日前に雪が降ったためところどころ雪が残っている。
遊歩道の脇をゆるかに流れる川が清津川だ。
清津峡渓谷トンネルは1996年開坑。2018年大地の芸術祭の作品によりリニューアル。清津峡のある越後妻有地域は、大地の芸術祭は世界最大級の国際芸術祭の舞台。
トンネルは全長750mで途中3つの見晴らし台から、清津峡の景観を望むことができる。清津峡は過去に清津川に沿った登山道で落石があり、通行止めになり閉鎖された。その後も再開が検討されたが、岩が崩れやすく整備が困難で、また国立公園内であり、外観を損なう工事は認められないとの理由から歩道は不可能となった。そこで、外観も損なわず安全に歩行できる代替案で歩道トンネルが建設された。
入坑料は大人1,000円であるが、一部改修工事のため800円で入坑できた。
トンネル内は光の演出がされており、5つの異なる色が彩られ幻想的な空間が続いている。
トンネルの奥深くからミステリアスな音楽や声が聞こえてくる。
第一見晴所。
雄大な岩肌とエメラルドグリーンの清流がかもし出す光景に感動する。
柱状節理のダイナミックな岩山が間近に見える。
柱上節理とは清津峡の雄大な景観美を形成している柱状の岩で、火山から流れ出た溶岩が冷え固まって、岩石の収縮によりできる角柱状の割れ目がある岩で、断面は六角形のものが多い。
火山が作った柱状節理▼
さらに奥へ進む。
第二見晴所。この先は青い光のトンネル。
パノラマステーション。(ライトスケープ光の洞窟)清津峡の景観を反転して映す「水盤鏡」が芸術的な眺めを作り出す。
迫力ある岩と雪景色や山々の緑、青緑色の河水に反転してさまざまな姿を映す。
▼ウチの娘だ(’▽’ *)
清津峡の公式サイトです🔽
最後は越後湯沢駅近くにある日帰り温泉施設。周辺はスキー場があり、3月にもかかわらず多くのスキーヤーがゲレンデで楽しんでいた。
ここの温泉は源泉かけ流しで、丁度よい温度で泉質のいい湯で肌がツルツルになった。入湯料600円。
新潟県の旅は鉄道鑑賞が中心であったが、久しぶりに見る新潟駅の変わりっぷりに驚いた。駅ビルも3月下旬オープンということで、活気が出そう。一方で十日町駅は一層寂しさが増していたが、スキー場は賑わい、自然豊かで雄大な景勝地もあり、これから人気が出そう。同じ新潟でも別の景観がある、食べ物や酒が旨いこの県が好きだ。
新潟県旅にお得なきっぷは過去記事をご覧ください。
ー球春到来ー
高校野球は選抜大会が間もなく決勝戦!MLBが開幕し、日本のプロ野球もいよいよ開幕する
しかし最近日本のプロ野球開幕も待ち遠しくなくなってきた 45年来の某在京球団ファンの筆者だがシーズン中はゆううつだ かつてこの球団は1番打者に俊足ランナーがいて、ランナーに出れば盗塁 続いて2番打者がきっちりランナーを送り、3番打者がつなぎ、4番打者がホームランを打ち試合の主導権を握る
投手陣は二桁勝利が見込める、4本柱がローテーションを守る 僅差なら抑え投手が試合を締める 選手のほとんどが生え抜きだ しかしここ数年は他球団からFAで主力選手を獲り、オールスターのような打線 助っ人頼みのなし崩し打線だから、勝てば大勝、接戦に弱く負けが込む 調子が少し悪くなると2軍落ち パワハラ監督の非常采配で選手が育たない 勝って当たり前の選手層なのに、勝てないからたちが悪いし、見てて不愉快
ヾノ ̄∀ ̄) ナイナイ 監督が変わったって優勝は無理だな
お父さんナニかブツブツ言ってるね (‘‿’ *)
この時期になると野球評論家になるのよ (-“-*)
(。 ̄▽ ̄) 今年は◯神ファンになろうかな
アンタ去年はヤ◯ルトファンになるって言ってなかったか? (-“-*)
(´ ̄∀ ̄) もう巨◯は応援しないし
でも気になってちょこちょこナイター観てたやん (-▽ -*)
カ◯プ4点目
📺️
(。`-д-) イライラ もうピッチャー変えろっての
優勝どころか今シーズンもAクラスは難しそうね (-“-*)
(。 ̄∇ ̄)/ ガンバレ浦和レッズ
ヤッパ埼玉県民は浦和レッズだな
現実逃避すなっ (-◇ -*;)
なにはともあれプロ野球も開幕!
セ・リーグ
巨人✕阪神
ヤクルト✕中日
DeNA✕広島
パ・リーグ
楽天✕西武
オリックス✕ソフトバンク
ロッテ✕日本ハム
スポーツ音痴の娘
ヤクルトかけるナカビってなに? (‘、’ *)?
NILE 濃密泡洗顔
メンズ レディース
クリーム洗顔せっけん
Amazon