浅草お花見 サクラトレインに乗車満開の桜を望む

,


こんにちはブログ管理者アッキーです。訪問ありがとうございます\(^o^)/

先日浅草に桜を見に行ってきました。そこでめずらしい、東武鉄道の臨時列車「サクラトレイン」に乗ってきましたのでお伝えします。

浅草は桜が満開。隅田川沿いに桜が咲き誇る並木で、絶好の花見日和。

雷門にも多くの観光客で賑わっている。

仲見世通りも人の波で、立ち止まってゆっくり店を見る間もない。

隅田川では屋形船や水上船などの観光船、クルージングを楽しむボートなど多くの船が川に浮かんでいる。

東京スカイツリーとサクラ。

こちらは浅草駅側の墨田公園。

すみだリバーウォークでスカイツリー駅方面に行ってみる。

こちら側の方がサクラが咲き乱れて爽快な風景。

東武鉄道の臨時列車サクラトレインが隅田川橋梁を渡る様子です。スペーシアXも通過しました。

浅草駅からサクラトレインに乗ってみることにした。

この臨時列車は浅草駅と東京スカイツリー駅を結ぶ。隅田川橋梁の中央で停車し、数分間隅田川沿いに咲き誇る、サクラの風景を鑑賞させてくれる。

東京スカイツリー方面から入線してくる、サクラトレインをご覧ください。

席は3列。あまり知られていないのか右側の席には空席があった。

後方の車両は2列で、片側は席が窓側に向いており、車窓から隅田川の光景を望める。

隅田川橋梁に停車した車窓から見た風景。こちら側は駒形方面。

こちらは桜並木が続く墨田公園と墨堤通り。桜が咲き誇る絶景を一望。

東京スカイツリーに停車するサクラトレイン。

臨時列車なのでいつまでも停車することができず、早々に引き上げていく。

バスのる

浅草には居酒屋がたくさんあり、ホッピー通りという名の、名物料理を出す大衆酒場が並んでいるエリアがある 筆者はここで昼間から、競馬観戦しながら酒を飲むのが最高の贅沢だと思っている

🏮―居酒屋焼酎学校―

アッキーはビールに次いでホッピーが好きだ

(# ̄∀ ̄)b マスターホッピーセット

  ヘイおまち [=][◼]ヽ(・。・`)

 (#>▽<◇q クイッ

普通ホッピーセットを頼むと外身1本に対して中身2杯の割合だが、焼酎学校のマスターが出すホッピーの中身は多い しかもおかわりするたび中身が多くなってくる

(# ̄∀ ̄)ノ[_] マスター中身くれ

ヘイ中身おまち  [=]ヽ(・。・`)

2回目のおかわりの時には、いちいち追加で出すのがめんどくさいのか、ジョッキに焼酎が波々入っている

 (# – ∀-)[=]qうう 少し飲まないと外身が入らん

そしてこのメガホッピーも飲み干して追加する

(๑ ̄∀ ̄)/ マスターホッピーセットくれ

   ううむ やるな   (- ” – ;;)

(`・▽・)/ ヘイおまちホッピータワーだ!!

(#´-ω-)  ホッピータワー?シャンパンタワーじゃあるまいし

あなたのお気に入りになる文房具がきっとみつかる

Amazon

Follow me!


PAGE TOP