のんびりホリデーSuicaパスで首都圏名所巡り

,

f:id:sakuma-akihiro:20191016170310j:plain
KiPuRu

こんにちはブログ管理者アッキーです。訪問ありがとうございます\(^o^)/

今回は、JRが発行している「のんびりホリデーSuicaパス」を利用して、JR線で首都圏の観光地を巡るコースを考えていきたいと思います。

 「のんびりホリデーSuicaパス」で観光

1. 東京近郊、首都圏をのんびり周遊

発売期間:通年
有効期間:1日間
利用期間:土休日および4月29日〜5月5日、7月20日〜8月31日、12月29日~1月3日の毎日
ねだん:大人2,670円 小児1,330円


設定区間:下記参照


●フリーエリア内のJR線の普通列車(快速含む)の普通車自由席、東京臨海高速鉄道線(りんかい線)、東京モノレール線が乗降り自由。
●新幹線は利用できません。
●有効期間開始日の変更は、有効期間内で未使用の場合に限り1回。
●利用当日に限り有効。
 ※乗車中に日付が変わった場合、有効期間終了日の翌日のみ、改札を出場しない限り利用可能です。なお、一部のエリア(東京電車特定区間内)においては、最終電車まで有効。

▼上野東京ラインと宇都宮線の動画です。

2.「休日おでかけパス」のSuica利用版⁉︎

このフリーきっぷ、どこかで見覚えがあると思ったら、以前に記事にした「休日おでかけパス」とほぼ同じ内容と条件で、Suica専用のパスようだ。ただICカード利用ということで50円安い。どんな区間を利用すれば良いかは「JR 【休日おでかけパス】利用でお得にでかけよう」の記事の中で紹介している。端っこから端っこへの区間が次のような片道運賃なので、往復すれば倍以上の割安区間が多数あった。

神保原駅ー小田原駅間 3,080円
土浦駅ー大月駅間 2,640円
寄居駅―君津駅間 3,080円
大月駅ー成田空港駅間 3,080円
自治医大駅―上総亀山駅間 3,410円

ただ、よく見ると、こののんびりホリデーSuicaパスのフリーエリアが、微妙に区間がカットされていて、上総亀山駅がない。また新幹線も特急券を購入しても利用できないなど制限がある。おそらくSuicaで利用できる範囲でのフリーパスということだろう。上総亀山駅というのが、何かあるのではないかと期待していたのだが、残念ながらこのフリーきっぷで乗降することができない。

それはさておいて、端っこから端っこへ行けば割安感も増大するが、端っこを周遊しすぎると観光する時間がなくなる。列車に多く乗ることが目的であればいいかもしれないが、それならひと駅分だけきっぷを買って、東京近郊区間を大回り乗車すればいいわけである。そこで今回はこのエリア内でいう中距離を目指してお得に利用できる方法を考えてみたいと思う。

過去記事休日おでかけパスはこちらから。

3. 中距離移動でお得に利用

出発は勝手ながら筆者の家からの最寄駅、南越谷駅発でモデルコースを作成します。

2024年12月の休日で利用設定


南越谷駅7:55発
➡︎葛西臨海公園駅8:45着
葛西臨海水族園他


葛西臨海公園駅11:13発
➡︎新木場駅11:21発
➡︎国際展示場駅11:25着
豊洲市場見学・昼食(日曜・祝日は休場)


国際展示場駅13:26発
➡︎鎌倉駅14:34着
鎌倉の社寺仏閣巡り

朝、葛西臨海公園に行き、水族園か周辺のスポット巡り。

葛西臨海水族園。葛西臨海公園駅下車徒歩5分。入園料700円。

20191017211136

その後、豊洲市場を見学し、鎌倉に向かいたいが、鎌倉ではなく横浜で下車して市内観光するのもいいと思う。

ここまでの片道通常運賃は2,360円。

そして、帰りは土曜・日曜に運行がある観光列車「特急鎌倉」に乗りたい。

臨時特急列車鎌倉。運転日は土休日を中心に武蔵野線吉川美南駅と鎌倉駅を結ぶ。

旅の締めくくりは「臨時列車 特急鎌倉」に乗車

1.全席指定席だからのんびり楽々乗車

「のんびりホリデーSuicaパス」の旅。帰りは「特急鎌倉」に乗車。特急鎌倉は、横須賀線内から武蔵野線内に入る臨時列車で、以前に運行していたホリデー快速から特急列車に格変わりした。鎌倉まで行って、帰りに混雑している在来線に乗って帰るのでは、疲れるから指定席で乗り換えなしで帰れるのが嬉しい。

鎌倉大仏。高徳院にある重要文化財の本尊、国宝銅造阿弥陀如来坐像。

鎌倉駅から南越谷駅までの停車駅は、下記のようになっている。

鎌倉駅16:24発
➡︎北鎌倉駅
➡︎横浜駅
➡︎西国分寺駅
➡︎新秋津駅
➡︎北朝霞駅
➡︎武蔵浦和駅
➡︎南越谷駅18:02着

この区間の最寄駅や近隣駅にあれば、是非利用してみて下さい。尚、別に指定席特急料金がかかるので事前に購入が必要。今回のモデルコースは、葛西臨海水族園・豊洲市場・鎌倉観光という、少し欲張ったコースで、観光もゆっくりできないが、本当にまわるかどうかはともかく、こういう区間で周れば、1,000円くらいが割安になるという、目安として見ていただけたらと思う。

2.特急鎌倉往復乗車で有効利用

さてせっかく紹介した特急鎌倉であるが、もし鎌倉観光をする場合、上りの始発駅は武蔵野線の吉川美南駅で7時48分に出発し、終点鎌倉駅に9時36分に到着する。南越谷駅〜鎌倉駅まで往復で利用した場合、乗車運賃は2,920円なので「のんびりホリデーSuicaパス」を購入すれば250円割安になる。

「特急鎌倉」で鎌倉を往復すれば到着時間から帰りの出発時間まで充分あるので、鎌倉をゆっくり観光できる。「のんびりホリデーSuicaパス」を利用した在来線の旅をする場合、各地で運行している「臨時特急列車」に乗車すれば、目的地に早く到着し、ゆっくり観光ができる。特急鎌倉は、指定席特急券が片道1,890円かかるが、特急列車に乗車してバリエーションを増やして、旅行を盛り上げるなど、そこは上手に使いたい。

f:id:sakuma-akihiro:20191017211850j:plain

格安高速バスのオンライン予約サイト

以前にもお伝えしましたが筆者は、役員車ドライバーとして大手企業に勤務しております   役員車ドライバーになるまでは役員社用車の「運行管理請負業」である本社で厳しい研修が行われます   本社で研修を指導する教官は、強面でガタイが大きく、外見からしてアウトローっぽく、教習中モタモタする運転をすると、キツイ言葉が飛んできて胸に刺さる

役員車運行管理業某社 入社1ヶ月目
― 技能研修をするアッキー ー

トロトロ走ってんじゃねえよ   (ー’`ーメ)←強面教官

ハイッ (・д・´。)グサッ 💓🗡           

とれーからいつも信号に引っかかっちまうんだよ (ー’`ーメ)

(-ω-;) グサグサッ💓🗡🗡        

サングラスなんかかけると一層磨きがかかり、その道の人そのものだ。

 (メ🕶) ワシらどこで道間違えたんかのぅ

Follow me!


PAGE TOP