ぶらり鉄道沿線RUN 烏山線小塙駅ー烏山駅を走る

,

乗り鉄ラーの部員は基本金がないのでゴールデンウィークなのに遠出はできない しかも連休中は仕事が休みだ 貧乏暇なしという言葉があるが、貧乏暇すぎなのだ

そんな暇鉄ラー部員たちを誘い鉄旅を企画するアッキー会長

(。 ̄∀ ̄)/  いいフリーきっぷみっけたから鉄旅しよう!

JRにメトロ、都電や舎人ライナーまで  

(  • ̀▽・ )(⸝⸝´∀`) おお〜 (´~(`)(^Д^ 。) (◎。◎ )  

東京フリーきっぷで都内観光に出かける乗り鉄ラー部員

今回体験入部で参加しにきたアオイくん

( •̀ ᴗ•́) よろしくお願いします

(` – ω-)/ まずは三ノ輪まで行って都電荒川線に乗る

東京フリーきっぷの入口駅北千住を出発する御一行

  🚃🚃 =3

ここが舎人ライナーの終点駅 (´~(`)

(` – ω-)/ そうだ!さあすぐ行くぞ

(⸝⸝´∀`)  上野はスゴイ人ですねえ

(# – ∀-)ノ 観光してる暇はないぞ次は秋葉原だ

(。- ∀-)次水道橋 (。- ∀-)次新宿( 。- ∀-)次渋谷

(;;•̀ 。•́) あの〜 電車に乗ってばっかで観光しないのですか?

そうだ乗りまくって元を取るのだ d( ̄◇ ̄。)

乗り鉄ラー部員は貧乏な上貧乏性だ 乗り降りを繰り返さないと損した気分になるのだ

キチンと通常運賃を計算する律儀な翼くん

クイッ ノ(◎ 。◎📱 ここまで1,700円であります

(;;•̀ Д•́)    

よーしさらに乗るぞお!( ̄▽ ̄。)

こうして乗り鉄ラー部員たちは朝から都内の電車を乗りまくった

⭐ ⭐ ⭐ ⭐

 🌃🌉🌆

  🚃🚃 =3

弾丸鉄旅の終わりは赤羽駅で打ち上げ

【(。 ̄∀ ̄)🍻(• ̀ω•́  )🍺(⸝⸝´∀`⸝⸝) 

       カンパ~イ

(;;•̀ _•́)🍻^Д^ 。) ( ◎ᴗ◎)🍻(´~(`) 

                             カンパ~イ

(。 ̄▽ ̄🍺q  いやー乗った乗ったケツがいたい

乗った運賃は合計で4,100円であります (◎ᴗ◎ )

(  • ̀ ω•́ ) ということは2,500円も得したことになりますね

ういた2,500円がここの飲み代ですね (´~(`) 

(;;•̀ 。•́) あの〜 ちょっと違うんじゃないかと

(;;•̀ 。•́) 途中下車しても観光しないで電車だけ乗りまくるのであれば  大回り乗車券にすればいいんでは

(; ーωー) (;; • ̀ω•́ )  (´∀`⸝⸝) (^Д^ ;) (◎、◎; )  (´~`;) 

                    シ~〜ン         

まああまり細かいこと言うなよ若いの      (´∀`⸝⸝)   

(。^Д^ ) そうだぞ細かいことにこだわってると

                 ぬあにい  💢    (´ ~`#)

(。 ̄∀ ̄)ノ まあまあてっちゃんは小ものに見えるけど、実は結構うつわが小さいんだぞ

(´~`;) 

\きゃはははは彡☆’`,、’`,、’`,、ゲラゲラ

⭐  ⭐ 🌙 ⭐

                 

             🏠🏮

あやしい6人組に共感できないあおいくん  入部には消極的なようだ

(;;•̀ _•́) 乗り鉄ラー部!?根本的に違うんじゃ

ページ: 1 2 3 4

Follow me!


PAGE TOP