

こんにちはakihiroです。
今回は特急スペーシア号Xに乗っておすすめ旅行です。車両や座席など、アップデートした上質の空間を調査していきたいと思います。
目 次
スペーシアXでワクワク旅体験
特急スペーシアXは2023年7月に新型車両で登場。Xは旅体験(Experience)を表す「X」や、ワクワクしたり興奮など(Exciting)の「X」など様々な価値を表し、イメージした書体が由来のようです。
1号車と6号車の窓枠のデザインがXになっています。

先進的なライトデザイン。ヘッドライトには合計39個のLEDを採用。ドットで構成されたライトのパターンを変えることで、ロービームとハイビームを変えています(東武鉄道サイトより)

東京スカイツリー駅で撮影した動画です。ご覧ください。
こちらは栃木県の楡木駅付近を通過するスペーシアXです。
スペーシアX車両紹介
1.デザイン・座席・インテリア多用にアップデート
車内図はこちら。編成は旧スペーシアと同様6両編成。
浅草駅で撮影。こちら側は6号車でコックピットスイートのある車両。

1号車はコックピットラウンジで「日光金谷ホテル」や大使館別荘などをモデルにした気品高い空間。

コックピットラウンジ内にはカフェカウンターが設置されている。日光の水や素材、地域の人の手で作られた、クラフトビールやクラフト珈琲(日光珈琲)が提供される。

2号車は2列シートと3列シートのプレミアムシート。電動リクライニングやネットサポート付稼働枕でゆったりとくつろげる空間です。

3.4.5号車はスタンダードシート。シート一列に対してひとつの窓があり、外の光景を広く望める。

5号車にはBOXシートが併設。向かい合うシートによる半個室はパーテンションで仕切られている。ゆとりあるシートなので1つの席に小さい子どもと一緒に座れる。

6号車はコの字型ソファーと、ワイドに広げることができる折りたたみ式テーブルで、居住性高いコンパートメント。

6号車運転席側にコックピットスイート。前方と側面の窓から展望が広く見渡せる。走るスイートルームをコンセプトとした最上級の空間。広々とした個室内の広さは11㎡で、7名まで利用可能。

コックピットスイートを再現した展示シート。

座ってみた。本当にスペーシアXのコックピットスイートに乗っているようだ。

2.スペーシアX時刻表
(下り)
スペーシアX | 1号 | 3号 | 5号 | 7号 | 9号 | 11号 |
浅草駅発 | 7:50 | 9:00 | 10:00 | 12:30 | 14:00 | 15:00 |
スカイツリー | 7:53 | 9:03 | 10:03 | 12:33 | 14:03 | 15:03 |
北千住 | 8:03 | 9:13 | 10:12 | 12:42 | 14:12 | 15:12 |
春日部 | 8:25 | 10:08 | 10:33 | 13:03 | 14:33 | 15:33 |
栃木 | 8:59 | 10:25 | 11:08 | 13:39 | 15:09 | 16:10 |
新鹿沼 | 9:14 | 10:25 | 11:23 | 13:53 | 15:23 | 16:24 |
下今市 | 9:30 | 10:42 | 11:40 | 14:11 | 15:45 | 16:43 |
東武日光 | 9:39 | 10:50 | 11:47 | ‖ | ‖ | 16:49 |
東武ワールドスクウェア | 14:28 | 16:00 | ||||
鬼怒川温泉駅着 | 14:32 | 16:03 |
(上り)
スペーシアX | 2号 | 4号 | 6号 | 8号 | 10号 | 12号 |
鬼怒川温泉駅発 | 15:21 | 16:40 | ||||
東武ワールドスクウェア | 15:24 | 16:43 | ||||
東武日光 | 10:25 | 11:55 | 12:55 | ‖ | ‖ | 17:44 |
下今市 | 10:34 | 12:05 | 13:04 | 15:50 | 17:02 | 17:52 |
新鹿沼 | 10:50 | 12:21 | 13:21 | 16:07 | 17:18 | 18:08 |
栃木 | 11:07 | 12:37 | 13:37 | 16:24 | 17:37 | 18:24 |
春日部 | 11:41 | 13:11 | 14:11 | 16:59 | 18:11 | 19:00 |
北千住 | 12:02 | 13:32 | 14:32 | 17:21 | 18:32 | 19:21 |
スカイツリー | 12:10 | 13:40 | 14:40 | 17:30 | 18:41 | 19:31 |
浅草駅着 | 12:15 | 13:45 | 14:45 | 17:35 | 18:45 | 19:35 |
東武鉄道は2024年3月のダイヤ改正で、スペーシアXを現在の運行より2本増発し、鬼怒川温泉行きが12時30分発で設定され、旅行にはちょうど良い時間帯となった。また、スペーシアXの車両での運転も毎日することになった。料金の改定もあり、コックピットスイートなど特別座席を一部値上げした。

改正後の「スペーシア X」運転ダイヤ(画像:東武鉄道)
鬼怒川温泉行きは1日2往復。浅草駅発は12時30分と14時00分の出発。

3.運賃・料金
浅草駅➡︎下今市駅
運賃1,400円
プレミアムシート特急料金 2,520円
スタンダード特急料金 1,940円
浅草駅➡︎東武日光駅
運賃 1,400円
プレミアムシート特急料金 2,520円
スタンダード特急料金 1,940円
浅草駅➡︎鬼怒川温泉駅
運賃 1,590円
プレミアムシート特急料金 2,520円
スタンダード特急料金1,940円
【特別座席料金】
コックピットラウンジ
1人用 500円
2人用 1,000円
4人用 2,000円
ボックスシート
1室2名 400円
コンパートメント
1室4名 8,000円
コックピットスイート
1室定員7名 18,000円
特別座席の利用には利用人数分の運賃・スタンダードシート特急料金が必要。
スペーシアXで日光・鬼怒川へ行こう
1.人数が多ければ特別座席を利用したい
スペーシアXの特急料金は日光・鬼怒川温泉ともスタンダードが1,940円。4人以上のグループならコンパートメントを利用したい。1室8,000円なので1人2,000円の費用で利用できる。コックピットスイートで7人のグループなら1人約2,600円の費用で豪華な個室を利用できる。この場合、東武日光駅までのきっぷ代は運賃1,400円+スタンダード特急料金1,940円+特別座席料金2,600円で1人片道5,940円という安い価格で豪華な鉄道旅行が可能だ。
また、未就学児は座席を占有しない限り運賃料金はかからないので、定員2名のボックスシートなら、ゆとりあるシートで1つの席に一緒に座ることができる。夫婦2人と未就学児2人で利用しても、大人2人分の運賃と特急料金とボックスシート代400円で家族4人合計片道7,080円という安い価格。
スタンダードの座席よりも幅があるゆとりあるシートなので小さな子どもとなら、ボックスシートをおすすめしたい。このように上質な特急列車ではあるが、特別席を利用すれば旅行価値が高まり、一方でリーズナブルな価格で旅行できるのだ。
2.歴史的建造物・テーマパーク・自然豊かで名所がいっぱい

過去記事でも何度か紹介した日光・鬼怒川には、世界遺産の東照宮、中禅寺湖、華厳の滝、日光江戸村・東武ワールドスクウェア。龍王峡などの素晴らしい渓谷もあり秋は紅葉が美しく、大吊橋から見る光景は見事です。

宿泊も日光湯元温泉や鬼怒川温泉など歴史ある湯量の豊富な温泉が多数あり、家族を対象とした格安なホテルや旅館がある。鬼怒川温泉には、大江戸温泉物語やホテルおおるりなどの格安なホテルの他、有名温泉地でチェーン展開する伊藤園ホテルなら、大人2名と未就学児2人で18,744円で宿泊できる。
先に紹介した特別席を利用したスペーシアXでの往復旅行なら、家族4人で約33,000円という格安な旅行代金だ。現在栃木県割などでクーポンを発行しているホテル・旅館もあるので調べてお得に旅行したい。
日光鬼怒川の観光情報はこちら。

お得きっぷで日光鬼怒川旅行過去記事です。
日光鬼怒川旅行の過去記事です。
ここからは旅行とは関係ありません。
半沢直樹シリーズ待望の最新刊!

フウ ε-(ーωー;)
遅くまで待機してたから一気に読んでしまった
( ´- ω-`)⌚️y ヤレヤレもう10時か
すっかり遅くなってしまった ただいま!
おかえり疲れたでしょ お風呂洗う? (´∀`*)
(´ー∀ー) お風呂洗いはやっぱりバスピカだよね
ってナニ言わすねん!オマエは世界のマコ様か
ー入浴中ー
やられたらやり返す 倍返しだ…か
♨︎| 〻〻~~~(。-_-。)~~~〻〻 |♨︎
カッコええな
営業マン時代はやり返すどころかやられっぱなし
取引先からも
いつ入荷するんだよっ‼︎💢📞
(;-。-)申し訳ありません
上司からも
(#° Д°)ノ⬜︎なんだこの中身のない提案書は
徹夜してでも今日中に作り直せ
ハッ かしこまりました (-_-;)
部下の前で上司がいないところで倍返し宣言
🕚
(#`Д´)💻カシャカシャ
クソ部長覚えてろよ やられたらやり返す 10倍返しだ‼︎‼︎
部下の熊野くん → (・(エ)・;)
ー翌日ー
チッ(#° Д°)ノ⬜︎ ロクな提案書じゃねーが採用すっか
恐れ入ります (^^ゞ
(;;-(エ)-) …
10倍返しどころか手のひら返し⁉︎
あの頃は毎日が戦場のようで大変だった
♨︎~~~~(´-ω-)💭~~~~♨︎
半沢直樹のように行かなかったね
今はそんな殺伐とした職場とは全く無縁のほのぼのとした環境の職場 お昼休みはスズメちゃんたちにパンのカケラをおすそ分け
(* ̄∀ ̄)ツ ・゜゜・ 毎日あげてんだからたまにはお返ししろよ つづらとか
ソレッ ブランデー入りのパンだ!
∈( • o ) パクパク
酔ったか?

倍返しとは言わないし鶴の恩返しとも言わないから ( ̄ー ̄。)
恩返しどころかフンで仕返しするスズメちゃん
🌲 🌲 🌲
🦅
💩ポトッ
🚘️
(#`□´)ノ コラぁ また車にうんこ落とした
Amazon売れ筋ランキング
欲しいものがきっと見つかる
